写真をよ~~くみて頂くとわかると思いますが
あえて、申しますと
河豚の上にへんな「かたち」のむにゃむにゅがありますが・・・
これは「蛸の足2本!!!」であります・・・(^_^;)
相棒が釣り上げた800グラム級の蛸のオスソワケ!!!(^^;)
本来、蛸を釣りたいと意欲的に意思を主張してきた
ワタクシは、いわば「主流」であり、
どうせ釣れっこないと、横目で見てきた相棒(傍流)に
なんとしたことか!!!
昨日、AM5:00少し前、夜明け前の薄暗がりの中、
ポイ投げの「おあいそ」で竿を振った(磯5号の竿)それに
それに、それに、(^_^;)
それもカワハギねらいに場所移動しようと・・・
リールを巻き上げる途中に・・・
なんということか!!!
長い間、うわさだけだった「蛸」が一本針のハリス1.5号
ハゲ針5号、青虫(それもよれよれの痩せたえさ)一匹に
なんと思ったものか!!!
「アホタコ」がくいついた~~~~~!!!!(^^;)(^^;)
・・・・・
野球でいえば、初回、先頭打者、第一打目を、
軽く振ったつもりがなぜかホームラン~~~!!!と
いったようなもの・・・・(^_^;)(^_^;)
もうあとの釣りは付け足しで・・・・
潮まわりも悪く・・・AM10:30 納竿しました・・・(^_^;)
おすそわけの「蛸の足2本」をしっかり塩もみして
90秒ゆでたものが2枚目の写真(^^)
数日前に食べたモロッコ産のタコなんか
目じゃない!!!目くそ鼻くそ!!!(^^;)
淡路産の天然タコのしこしこ感はどうだ!!!
これぞ昔から知っていたタコの味!!!
ちょっと洋風にサラダドレッシングで食べました!
思ったことはモロッコ産のあれは
なにか薬品を入れて柔らかく調理してあるのでは???
と・・・(^_^;)
とにかく入道雲に負けぬくらい
大きく膨れ上がっていた「期待感」が・・・急にしぼんだ日!!!
石川啄木ではないけれど
友がみなわれよりえらく見えた日・・・
花こそ買わなかったものの・・・(蛸サラダをしようときゅうり・レタスを買いに走りました)
足元、手元おぼつかなく
ショックは帰宅後もつづいた日・・・でした!(^^;)
ついしん
思えば通ずる!!!!
ワタクシが釣りあげたのではないですが
ここは「蛸」が居る!!
という場所だけは
はっきり、確かめましたぞな!!!V(^_^)V