記事一覧

なんとかのりきれたか

アップロードファイル 2328-1.jpg

アイコン

神戸 26℃ 19℃

いやあ~~~~ほんま!
つぎからつぎに
困ったことが起こるものです!!!(@@;)(^^;)

月曜日、釣ってきた
ベラをその日の夕方
白焼きにして二杯酢で食べました・・・・

その時の小骨が
喉に刺さり

ご飯を噛まずに飲み込んだり
固いパンを飲み込んだり

さまざま試したけれど
取れません!!(@@;)

一晩寝て
起きたら

取れてるかな?
と試しに
唾を飲み込むと

やっぱり
チクッと
痛みが走ります!!(^^;)(^^;)

教室に来ている
ゴーアヤさんも魚の小骨を喉に刺し
病院へ行った・・・という話を思い出し

ワタクシも
診察一番乗りを目指して
耳鼻咽喉科を訪れました!

AM9:30が診察開始時間です!(^^;)

待合室には
それはまあ~~~にぎやかに
子供達を連れたお母さんでいっぱいです!!

いらいらしながらの
順番待ち・・・致し方ありません!(^^;)

で、ようやく
診察となったわけなのですが

舌を引っ張られ
ファイバースコープを
鼻の穴から突っ込まれ

深呼吸をしろだとか
え~~~~~~と言えとか言われ

喉の奥を
あちこち探られたのですが

小骨は見つからない・・・と
言われ

でも、確かに
お水とか唾を飲み込んだ後
チクッと痛みがあると訴えると

喉の肉壁に刺さって
外に出ている部分は折れてなくなり
まだ内に埋まったものが在る状態なのかな?

と、先生は
おっしゃいます・・・(^^;)(^^;)

とにかく
見当たらない・・・と(@@;)

で、診察は終わり
二、三日して
今より状態が思わしくなかったら
また来て下さい・・・と言われ(^^;)

なにがなにやら・・・
要領得ないまま
病院をあとにしたわけで・・・・(^^;)

それから
もうこうなったら

痛みがあるのは
喉だけとちゃう!!

膝もいたけりゃ
肘も痛いし

世の中を思えば
心も痛いし

イロハが調子悪ければ
ハラハラもするし・・・で

これが
生きてる、言うことなら

受け入れるしか
しょうない!!(@@)

どしんと腰を落とし
普段どおりの生活が出来ることをもって

よしと
しよう!!!

深く
思いを決め

そうして

お昼には
トロロ蕎麦を食べ

夕方には
おにぎり二個と
アサリと豆腐と三つ葉の味噌汁
辛子明太子を食べ

夜はしっかり眠り

そして
先ほども
ポタージュとベーコンエピ(コンビニのパン)と
バナナを食べ

いつもどおりの食事が出来ていることを
確かめ

もう何度と無く
唾を飲み込んでは
痛いか痛くないか

を試すことの
繰り返し・・・(^^;)(^^;)

これがどうも・・・

段々
あまり痛みとなって
響かなくなって来ています・・・・(^^;)

でも
確かに
喉にまだ小さな違和感は

在る状態・・・・(^^;)

しかし
感覚的には

なんとか
乗り切れるのでは
ないか・・・

という

ぼんやりとした
希望・・・・(^^;)

なんとか
なりそう・・・だべ!(^^;)

などと
思いながら・・・

窓を見やると
夜が明けてきた気配の

今は午前4時25分で
あります!!(^^;)(^^)

コメント一覧

omyasan 2013年05月22日(水)04時59分 編集・削除

アイコン

そんな小さな小さなものが
ちょこっと刺さっても違和感あるよなー
私も少し前に細い細いとげが指先に刺さり
それを抜こうとして
いろいろやるも抜けず
最後はあきらめてほっといたら
いつの間にか忘れてしまい
元に戻ったような
そんなこともあったなあ

やまさん 2013年05月22日(水)05時14分 編集・削除

アイコン

ほんとに
身体のどこをとっても

無傷というか
なんとも無く

五体満足ということが
どれほど幸せなことか・・・(@@)

小さな小さな
トゲひとつで

心底、知ることが出来ます!!!(^^;)(^^)

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定