記事一覧

矢を射る

アップロードファイル 2275-1.jpg

アイコン

神戸 16℃ 7℃

今日、明日で
弥生三月もオシマイ・・・・(^^;)

一年の1/4が
消化しますなぁ!(@@)

サクラの開花も
いつの間にか・・・5分咲き
とまで来ています!

関東の方は
異常で
すでに満開を過ぎたとか・・・・(@@;)

なにもかもが
そそくさと過ぎてゆきますが・・・・(^^;)

なんだか
こころの奥底では
忸怩たるものがあって

じくじく・・・
不満の泡が吹き出ているようで・・・・(^^;)(^^;)

それを
よくよく観察し

反省の論旨を
組み立てている
今日この頃です!!!(^^;)(^^)

「矢を射る」・・・・矢を射るがごとし・・・
と、言う意味は

動作、物事の進行への速度が
極めて早いことのたとえ・・・・であります!

ワタクシをとりまく
環境・・・とりわけその過ぎてゆく「時間」は

とりもなおさず
矢を射るがごとし・・・です!!(@@;)

竹藪に矢を射るようとは・・・・・《見えない目標に向かって矢を射る意から》むだなことのたとえ。(^^;)

同じ矢を射るなら
竹藪に向かうのではなく

しっかりと
「的(まと)」を
押し立てて・・・・・

矢を射らねば・・・・と思う・・・

今朝の

物思い・・・・(^^)(^^)

・・・・・

イロハ・・・・?
今朝は(AM4:00)ちょっと寒く?

ご飯の食べる量が
少ないです!(^^;)(^^;)

目力も微妙に
強くないかも・・・・(^^;)(^^)

内政的な
顔をしています・・・・(^^)(^^)

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定