神戸 33℃ 27℃
毎年、夏の終りごろになると
ぬか漬けもあきてくるし
糠床もにおいがきつくなるしで
9月半ばには
すべてを廃棄処分に!
と言うのが
恒例の行事のように
なっていました!(^^;)
でも、今年は
違うど~~~~~~!!(^^)
漬ける回数が
少なかったせいもありますが
冷蔵庫保存でない・・・
常温・・・台所の隅っこに置いていても
なお!
香りは床しい
塩味ばっちりの
糠床をキープしています!!(^^)V
夏の暑い盛り・・・の朝!
昨夕炊いたご飯が冷たい・・・というのも
口の感触としては好きなところへ
茄子の浅漬けを
一個を半分に切り分けたそのままを
がぶりと齧りますと
茄子の旨みがぶちゅっと
染み出して
この上なく
口福であります!!(^^)
さらに、中羽イワシの良く肥えた
土しょうがたっぷりで甘辛く醤油煮したもの
3匹がテーブルに乗るというと
こんな、ご馳走無いぜよと
自画自賛の
土佐っ子に生まれ変わった
朝を迎えるので
ありました!!!(^^)(^^)
ちなみに
昨夕は昨朝、釣ってきた
アオリイカの新子4匹を
塩コショウ+バター炒め+レモン汁で
これまた
口福だ口福だと言いながら
舌鼓を打ちました!!!(^^)(^^)