記事一覧

真実は歪められる

アップロードファイル 2003-1.jpg

アイコン

神戸 29℃ 21℃

昨夜、NHKスペシャル知られざる大英博物館第二集「古代ギリシャ」を
見ましたナ!(^^)

紀元前7世紀に、突如エーゲ海で花開いた古代ギリシャ文明。
真っ白い大理石の彫刻や白亜の神殿に象徴されるように、“白い”文明とされてきました。

しかし、大英博物館の調査により、その常識が覆りつつあります。
真っ白だと思われていた彫刻や神殿は、鮮やかに彩られていたことが分かってきたのです。
さらに、解明されつつあるギリシャ文明誕生の謎。そして大英博物館で起きた衝撃の大事件。
白い文明、古代ギリシャの真実をひもといていきます

250年前に産業革命が起こり
ヨーロッパが文化文明の中心となったところで

そのルーツをギリシャに求めた・・・根拠となったのが
おりしも、イギリスのビクトリア女王が結婚式で着た
純白のウエディングドレスが大流行したことと

大英博物館所蔵のギリシャ彫刻、ならびに建築物の遺物に
施されていた彩色いっさいが剥ぎ取られた真実!(@@)

時の勢力が事実を歪めて行ったその過程を
解りやすく解説していました!(^^)

なるほどなるほど
さもありなんでした!!(^^)

それというのも

日本の現状を振り返ってみれば・・・

戦後、民主主義、平和憲法を高らかに宣言し
戦争放棄、経済発展、所得倍増・・・

平和バンザイ日本国再建だったはずが・・・・?

いつのまにか
アメリカの植民地になっていて

すっぽり、富と知能の収奪システムが
気がついたら、翻しようもなく
この国を支配している・・・・ことから

真実とか歴史とかは
簡単・・・ではないけれど

確実に

拒められるのだなと

大いに慨嘆した次第で・・・・(^^;)

それでも
遅くまでテレビを見ていたおかげで

今朝の起床時は
いつもより一時間遅く・・・(^^)

しかも
集中的に深く熟睡できましたので

寝起きから
すこぶる

頭の中は
爽快であります!!(^^)(^^)

この勢いでもって
今日も

淡路島へ
魚釣りに行ってきます!!!(^^)(^^)

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定