記事一覧

姿が見えぬ

アップロードファイル 2001-1.jpg

アイコン

神戸 27℃ 23℃

そろそろ梅雨前線が
列島を縦断するのかな?

今朝など
かなり蒸し暑いぞ!

雨っけがあるような?
ないような?(^^;)

・・・・

昨日、スロージョギングを終えたのが
AM5:20で

太陽が顔を見せているのを
さいわいに・・・・(^^)

今季、二度目の
須磨浦漁港探索!!(^^)

タコエギを何回投げても
な~~~~んの反応もありませんでした!!(@@;)

それに
タコをねらっている人も
だ~~~~~れもいませんでした!!!(^^;)(^^;)

そうなると
タコが居るような
気がまったくしなくなり・・・

早々に引き上げようか・・・と
原付を海岸っぺりを走らせていると

千守突堤が右手に
目に入り・・・(^^)

急にその堤防際を探ろうか・・・と
再び、やる気が!(^^)(^^)

それで順繰りに
海岸の浅いところから
堤防の中ほどまで歩いたところで

タコエギが堤防際の
底に引っかかってしまい(@@;)

強く引き抜くと
ぷっつり・・・PEラインとリーダー(5号)の結び目が
切れてしまい(@@;)

タコエギを
失ってしまいました!!!(^^;)(^^;)

先の月曜日にも一つ
淡路島の
海底に捕られてしまったので

今季、2個目の
ロスです!!(^^;)(^^;)
(タコエギ一個700円ほどします!)

予備にもう2個は
持っていっていたのですが

意気消沈の方が
やる気より勝り

しょんぼり
帰って来たのが
AM6:30・・・・(^^;)(^^;)

それから
須磨海岸の様子はと
言いますと

豆アジの方は
コンスタントに釣れているようで
かなり人手がありました!

そして
キスの投げ釣りも
ぽつりぽつりと見かけました!(^^)

実に
海辺はのんびりした
景色で

まもなく7月を迎えるはずなのに
暑さとは
まだ縁のない様子・・・(^^)
 
それと
海の家がちらほら
建設途中・・・の状況でした!(^^)(^^)

それからそれから
須磨海釣り公園の情報でも

デカサバが現れたという
話は、さっぱり

聞こえてきていません!!(^^;)(^^;)

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定