神戸 27℃ 20℃
繰り返すけどね、大飯原発などの再稼働で一番の問題点は、
今までと同じ方法で、またもや国民をだまくらかし、その安全性をいい加減にして稼働しようとしていること、そして稼働してしまえば、既成事実化して、脱原発の意欲が削がれてしまうことを予想して、自分たちの既得権を守れると確信している勢力が依然として存在していること、この二点だ。
要するに、このままで行くと、フクシマの悲劇は、二度三度繰り返される可能性が極めて高くなったということで、日本の消滅は確定したのであります。 (。-_-。)
それを回避するためには、政治の決断がどうしても必要なんだけど、
さらに言えば、その決断を遂行しようとの強い意志を持っている政治家が、
日本の政策決定権を握っていなければならないことは、自明。
だったら、誰よ、それは?
・・・・・・
と、今朝も原発再稼動問題のことです!(^^;)
ノダメが金曜日に再稼動宣言をした後
首相官邸前で約4、000人の一般人が抗議行動を起こしたと言うことですが
その後、官邸前は6月下旬から
12月まで道路工事が始まり
立ち入り禁止となるらしい・・・・・て!!!(@@;)(@@)
なんちゅう・・・姑息!!!(^^)
加えること、11日の
週明けの月曜日は新聞休刊日だとか・・・・(^^)(^^)
おまけに
12日は日本サッカーアジア予選の3試合目
オーストラリア戦が控えていて
7月からはロンドン五輪が控えていて
それよりなにより
今月、15日が自公・民主の社会保障修正協議のタイムリミット・・
というわけで
なんやかんや・・・・あわわのうちに
原発再稼動はしづかにしづかに
始動開始の事実が積み重なってゆき
大飯のあとは北海道泊原発、九州玄海原発、愛媛伊方原発等と
稼働予備軍はあと22基もあるそうで・・・・(@@;)
いままでどおり
電力会社を含めた原発村の支配体制が
その勢力を再構築させてゆく・・・・
そういうシナリオが
経産省内で出来ているみたいです!!!(@@;)
それを止める、あるいは
廃止させる大きなうねりが
起こるのか?
起こらないのか???(@@)(@@)
原発再稼動に
「怒らない!」ならば
何も
「起こらない!」と
言うことだな・・・・(@@;)(@@;)