緑陰で涼やかに・・・楽しく、なんて
とんでもない!!!(^_^;)
思惑がはずれて
エ~~~ライ目に遭いましただ!!!(^_^;)
松本さんが前日に工務店を使って
鋼管を運び入れていた!
この鋼管というのは建物の側面を囲って
足場を築くためのもので
一本一本がなかなかに重たい!!
最近はこれの組み立て、解体のみが
独立した職業としてあるくらいで
いわば、職人仕事だ!
それをまともに鋼管の一本も持ったことの無い
人間を使って(うちわけは建築士1人、大工1人、絵描き1人、焼物屋1人)足場を組もうというのだから
ヒ==!!!の悲鳴のひとつもでようというもの・・・
AM10:30~お昼までと
食後からの二時間ほどが実働時間でしたが
どうにか北側部分を組み立てて
全員、汗びっしょりのぐったりんこ!!!(^_^;)
あの時の無風状態といい
湿度の高さといい
仕事内容といい
気分が悪くなるのには
最適の条件が揃っていた!!!(^_^)
この時、つくづくワタクシは力仕事は
向いていないと確信しました。(^_^)
・・・どうにか開放されて
自分の仕事に掛かった時には
ぼ~~っとして目がかすみ・・・・
竹を割るため切り出しナイフを
竹に添えてカナヅチ打ち付けると
刃が見事!欠けてしまった!!(^_^;)
なぜなら
刃を上に向けて背の方を竹にそえてたもので・・・・
そこをデンジュウロウさんに見られて
大いに恥をかく・・・・(^_^;)
と、まあそんなこんなで
大変に疲れた一日でありましたが・・・
昨晩ぐっすり休眠したら
うそのように今朝は疲れがとれていて
どうしたことか
気力がはちきれんばかりになっています!!(^_^)
無体な労働を押し付けられた反動が
創作意欲を勃然と沸き立たせたようです!
それをうまくあしらいつつ・・・
気力を胸に秘めつつ・・・
本日はAM5:30より
いつもの相棒と・・・・・(^_^)
須磨海釣り公園へ行ってきます!!!!
「サンバソウ(石鯛の30cmまでの小さいものを云います)」ねらいの釣行です!!!(^_^)(^_^)
ついしん
asahi.comを見ると
「柏崎刈羽原発のIAEA調査 政府、受け入れ決定」と
出ていました!!!(^_^)