記事一覧

土練りをする

アップロードファイル 183-1.jpg

アイコン

天気概況はかくの通り・・・

平成19年7月13日04時45分 神戸海洋気象台発表

「淡路島南部の沿岸海上では、引き続きうねりを伴い波が高いでしょう。
高波に注意して下さい。また、全域で落雷、突風に注意して下さい。
 近畿地方は、南岸に停滞する梅雨前線の影響で雨が降っています。

 今日の兵庫県は、南からの暖かく湿った空気が流れ込むため、梅雨前線の
活動が次第に活発となり、雨が降りやすく、雷を伴う所もあるでしょう。

 明日の兵庫県は、台風第4号の北上に伴い、梅雨前線の活動が更に活発に
なってくるため、各地とも雨が降り雷を伴う所がある見込みです。」

気にかかるのはなんと言っても台風4号の北上にともなう大雨!!!

・・・ですが他に・・・

朝一番に生ゴミを捨てに出て
家の周囲を見渡せば・・・異常に繁茂した草木たち!!!
剪定するタイミングが非常に気にかかる・・・
(涼しい時は雨が降っており、雨が止めば暑い!)

他に・・・室内の湿気・・・これも気にかかる!
(せんべい、かりんとう等にカビが生えぬか?満杯の冷蔵庫の食料はいたみはせぬか?)

他に・・・イロハを抱くと・・・アレルギーらしい・・・
背中のぶつぶつが気にかかる・・・
(ほかに、彼女のおしっこがこの湿気の多い時期、とてもきつく匂う・・・)

え~~~~いッ!!!!

気にかかることを
全部、うっちゃれ~~~~~!!!!
と、

肩の荷を軽くする
唯一の方法は・・・・

自分の仕事のなかに
無心でとけこむこと!!
・・・・と

再、再、確認して!(^_^)

今日は、土練機にて
土練りを致します!!!!(^_^)

写真は GoAyaさんの赤絵小皿
最新作です!

径11.5cm 高さ1cm

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定