記事一覧

ムヒヒヒヒヒ

アップロードファイル 1712-1.jpg

アイコン

昨日、一人釣行してきました!(^^)V

時間はAM5:30から
AM7:30の二時間(原付の往復時間も含まれています)

場所は須磨浦漁港

丁度、一年前・・・
カワハギの肝あえが出来た大きさのが
釣れた

と、思い出し
丁度、塩漬けの「青虫」も
残っていたので

それでは
柳の下のどぜう・・・?

あれは何の
故事?
たとえ?

だったか・・・???

ともかく
二度あることは
三度目もあるだろうと

スロージョギング後
シャワーを浴び

おっとりがたなで
かけつけましたな!(^^)(^^)

この日の
潮は

7:30が満潮の
潮どまり!

6:00ごろが
勝負だな・・・・

と思っていた通り!!(^^)

後半になるにしたがい・・・

まさに
入れ食い状態!!!(@@)

カワハギ
25枚!
石垣鯛
1枚!

むはははは・・・・・と
ダウンタウンの浜田の高笑いが
頭に浮かびましたな!(^^)(^^)

ワタクシのほかに
もう一人、シラサエビで
釣っていた方がいましたが

ワタクシばかりが
釣れるので?

途中でギブアップして
どこか他のポイントに移動して
行かれましたな・・・(^^;)
(お気の毒でした)

地元のおっちゃんが
見に来て

こんなに
簡単に
ぽいぽい釣るのを見たのは初めてや!

「名人やな!」

と言われたのには
さすがに

ぽっと
頬が赤らみましたな!(^^;)(^^)

それにしても
こんなに大漁して
よかったのかな・・・・(^^)

なにか
よからぬことが

先で
待ち構えていなければ
ええんですけれど・・・・・(^^;)(^^)

夕食には
一番大きなものから
三枚を選んで

肝あえにしました!(^^)

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定