「こころ澄めば怒涛ぞきこゆ夏至の雨」 亜浪
こころが澄まず、世の中の騒音の方が気になる
今朝の雨・・・(^_^;)
年金問題とか耐震偽装に代表される不祥事ばかりが聞こえてきて・・・
・・・これは大きな社会変革のきざわしなのか・・・
人と人とがしっかりと無言の信頼感で繋がっていた世がなつかしい・・・
と、柄にも無く憂い深し今日のワタクシ・・・・(^_^)
で、昨日を振り返ります!(^_^)
雨降ったすぐ後だから海を見に行かないと言った
その舌の根の乾くまもなく
海を見に行ったのでした!!
朝の6時。
部屋に太陽が差したとたん
無意識に体が反応して
原付を走らせていました・・・(^_^)
5分で海風の匂いを嗅ぐことが出来る!!!
初夏の朝ならではの「めぐみ」!
その恵みを甘受出来る機会をちょっとでも
逃さないように・・・・・(^_^)
写真は須磨浦漁港から須磨浦公園のある二上山展望台を望む。
山側に日が当たる時と漁港側に日が当たる時を
同一定点撮影。(^_^)
このように、のびやかな場所が
我が家から極、身近に「ある」というだけで
大変、豊かな儲かった気持ちがいたします!!!(^_^)(^_^)
で、この日は土曜日ということで
釣り人もそこそこに居て・・・
豆アジが面白いように釣れていました!(^_^)
ワタクシのこころは怒涛のごとく
釣り竿を欲し!!!(^_^)
・・・ところが・・・
翌日である今日は・・・
朝から雨模様・・・・(^_^;)
ああ・・世の中・・憂いは
ことのほか深いです・・・(^_^)