記事一覧

沖縄旅行に思いをはせて

アップロードファイル 1493-1.jpg

アイコン

神戸 11℃ 5℃

三月中旬ころの
気温だそうです!

けれどもこの後には
寒のもどりが・・・・(^^;)(^^)

さらにはその後
大量のスギ花粉が
2010年の10倍もの量、飛散しまくるとか・・・・(^^;)(^^;)

・・・・

そんな下降気味の気持ちを
吹き払うかのような
元気いっぱい、気力充溢の「シーサー」です!(^^)V

竹腰和美さんの作品

彼女の姪御さんが
今流行のリゾート婚を沖縄でされ
家族で大移動されたのが
去年の12月でしたか?(^^)

そのときを思い出されながら
作られたのが、
今回焼きあがりました!(^^)(^^)

シーサーの源流は
古代オリエントの
ライオン、あるいは犬と伝えられていて

スフィンクスや中国の石獅子、あるいは日本本土の
狛犬などと
元を同じくしたものらしいです(^^)

阿吽像一対で置かれることが多いようですが
もともとは単体で
設置されていた模様!

その場合は
「雄」で口を大きく開け
どこかをにらんでいるのが「型」だとか・・・・(^^)(^^)

まさにそのとおり
手のひらに乗る大きさですが

なかなかに
迫力満点!
ユーモアたっぷりの
シーサーが

出来ました!!!

GOOD!(^^)V

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー
公開設定